Category

Archive

2017.09.13.

ホームページ、自分で作る?プロに依頼する?迷った時に参考にしてほしい事

ホームページを自社で作るのか、デザイン会社や個人業者に頼むのか、
はたまた、ホームページ作れるよ!という友人に頼むのか。

中小企業や予算のない個人事業主の方などは、どうすればいいか悩むところだと思います。

そこで、デザイン会社に頼む場合、個人業者に頼む場合。友人に頼む場合…

様々な依頼先があると思いますが、その選択肢をどうするかを考えてみたいと思います。

 

ホームページを作成する場合にまず考える事

ホームページを作成する場合、まず、どんなサイトにしたいか考えます。

 

どんなサイトにしたいかといっても思い浮かべるものは様々だと思います。

 

アニメーションを駆使した結構本格的なサイトにしたい。

デザインを凝ったものにしたい。

シンプルなものにしたい。

 

と、そういった見た目のものだけでなく、

 

例えばコーポレートサイトにするなら、

会社のどんなところを前面に押し出すサイトにしたいのか。

例えば企業理念をメインにするのか、事業内容をメインにするのか、企画や取り組みを前面に押し出すのか…など

そういった、そのホームページのメインになる部分をイメージすると、制作が進めやすいです。

 

その上で、どれくらいの規模のホームページにするのかが見えてきます。

 

ホームページの規模というのは?

ホームページの規模というのは、

どれぐらいの掲載内容でどんなものでどんなレベルのサイトを希望しているのか、というもので、それを元にページを作成していくのですが、それには様々なパターンがあります。

 

パターン1:とりあえずページを作っておきたい

これ、意外と多いんですが、

このご時世なのでとりあえずホームページは持っておきたい。
でも、更新とか面倒なので、必要最低限会社の情報が載っているくらいでいい。
特にホームページで何かするわけとかではない。

こういうサイトを望まれているクライアントさんもいらっしゃいます。

この場合は、本当に低予算で済ませたいし、なんならお金をかけたくないと思ってらっしゃる方も多いと思います。

この場合は、最低限載せたい情報というのは大体決まっているので、あとは予算に見合ったページ作成方法を検討するのみとなります。

 

パターン2:会社の情報をしっかり載せて、ブログの更新などを自分たちでやっていきたい

ある程度しっかりした内容を考えていらっしゃるパターンで、かつ予算はある程度納めたい。

会社概要や会社理念、それらをはじめとする会社の情報をしっかり載せた上で、会社でどのようなことをしているのかをブログで発信していきたい。

このような場合は、とりあえずページのデザインもそこそこちゃんとしたい。

けれど今後管理や更新は予算の関係も考慮して自分たちでやっていきたい。

こういった場合は、ある程度のデザイン力と、予算に見合う内容を提案してそれを実行してもらえる方法を検討することとなります。

 

パターン3:デザインなどもトレンドに沿った凝ったものにしたいし、内容も充実していて、様々な発信をしていきたいと考えている。

こちらは、ページボリュームも相当なものになりますが。

デザインもハイレベルで、内容も充実している。

つまり、SNS系で発信もしているので、それらと密に連携の取れている内容だったり、取り扱っている事業の内容や、小売業などでしたら、取り扱っている商品のことなどもどんどん発信していきたいと考えているパターンですが、

こちらに関しては、予算がどれくらいさけるかによって、方法を検討します。

 

パターン4:自分のところは大手企業なので、しっかりとしたページ作り、内容作成、さらにいうと自社コンテンツも配信していきたい

こちらは結論としてはもう決まっているのですが、

私個人的には大手デザイン会社に以来一択でいいのではないかと思いますが。

様々なコンテンツを盛り込んだページ作成となると、内容によってもその希望する内容に一番強いデザイン会社を選ぶのがポイントとなると思います。

 

それらを踏まえて、どこに依頼すればいいのか

作成したいホームページの規模が大体出揃ったところで。

では、実際に依頼する場合・個人、自社で作成したほうがいいのか、それらを紐解いていきたいと思います。

 

パターン1の場合

 

一番低予算で作りたかったら、社内で作成する

こちらの場合は、一番低予算で作成したい場合は、もちろん、自社で作成することが一番いいと思われます。

ただ、自社で作成する場合、ホームページ作成の知識を持った人材がいる、もしくは多少知識を持っていても、勉強してページが作成できるレベルの人材がいる前提での話となります。

 

自社で作成するメリットとしては、

  • 社内で制作するので、会社で雇っている人間の人件費・サーバレンタル料等で作成できる。
  • 外部とのやりとりがないので、そのぶんの時間的ロスがない

 

デメリットとしては、

  • そもそも作れる人材がいないと作れない
  • イメージしていたホームページが作れない場合がある

その他考えられるパターンや実際にあったパターンとしては、

まず、ホームページ作成の知識がない人が担当してしまった場合よくあるのが

  • 調べながら作ったが限界を感じて更新が億劫になってしまう。
  • デザインも統一性がなく見にくいページになってしまう可能性がある
  • SEO対策がしっかりできておらず検索に引っかからない
  • 通常業務に追われて、ページ作成がなかなか進まない

ただ、社内に運よくホームページを趣味で作っています。とか、以前そういう会社で働いていて作っていました。という人がいれば、いいサイトを作成できるので、そういった場合は、これらのデメリットは考えなくてもいいと思います。

 

少し予算をかけてもいいのであれば、フリーランスまたは知り合いでホームページを作成している人に依頼する

少し予算をかけていいのであれば、デザイン会社よりもフリーランスや知り合いでホームページを作成している人に頼むほうがいいかもしれません。

ただ、フリーランスでされている方の中には、大手企業を取引もあり、それなりの金額でされている方もいますし、探すのはなかなか難しいかもしれません。

よくあるのは、マッチングサイトなどで見つけたりすることでしょうか。

予算や内容を吟味だけでなく、その方の経歴や実績などをみて最終的にご依頼をすることとなると思います。

紹介などがなく、一から探す場合は、どこから探したらいいかそもそもわからないので、難しいかと思いますが、上記でもかいたように、マッチングサイトやネットでホームページ作成されている方を探せば、会社にあった人材が見つかると思います。

知り合いに頼む場合、これは一番楽かなと思うのですが、
依頼する前にその方が本職なのか、ただ作れるだけなのか、どういう方なのかで出来上がってくるページのクオリティがかなり変わってきますので、こちらも経歴や過去の実績などをよく検討する必要があるかと思います。

 

パターン2の場合

ある程度しっかりと作り込みたい場合は、個人でも企業でもいいので、必ず、しっかりとしたところに依頼するのがオススメです。

予算が限られているのでしたら、デザイン会社は少し敷居が高いかもしれませんが、あいみつしてみると内容によっては意外と低価格で作成してくれるところもあるかと思います。

なぜ、しっかりとしたところに頼んだほうがいいかというと、

少しかじった程度の人間が作成すると、クオリティの面でイメージ通りに作成してくれない場合があります。

このクオリティというのは、デザイン力だけの問題ではなく、ホームページをどういったもので作成するのかという提案ができる数や、クライアントの希望をどれだけ実現できるか、その実現力が変わってきます。

ホームページ作成に関しては、様々な方法があります。

プログラミングでどんどん組んでいくのか。

CMSでページを作成していくのか…

※CMS…ワールドプレスなどのコンテンツ管理システムのこと

など。

作成だけ頼んで、その後の管理含め自社でしていきたいと考える場合、現在ならほとんどがCMSでのページ作成となると思いますが、CMSといっても種類は様々です。

ご希望の機能を備えたCMSの提案ができるのか、そのCMSのカスタマイズがどれくらいできるのかによって、最終的に出来上がるページのクオリティが変わってきます。

きちんと提案でき、希望を叶えてくれる制作側は、ちょっとかじった程度の人ではかなり難しいと思います。

ですので、個人でも企業でも、しっかりと内容を聞いて、実現してくれる実力のある制作会社に依頼しましょう。

後は予算と照らし合わせて、最終決定を下すのみです。

 

パターン3の場合

こちらの場合は、本当にちゃんとした制作会社に頼みましょう。

これは別に個人でやっていても企業でもどちらでも構いません。

ハイレベルの要求の部類に属するかと思いますので、仮に自社でする場合を考えているとすれば、専用の部署を立ち上げ、その専門知識を持った人を雇うレベルでないとなかなか難しいかと思われます。

 

パターン4の場合

こちらは、パターン説明のところにも記載しましたが、希望のコンテンツを揃えてくれるそれに強い制作会社に依頼するのが一番だと思います。

デザイン会社・制作会社と一概に言っても、ウェブコンテンツのみならず、アプリ制作などに強い部門を抱えている制作会社や、SNSコンテンツに強い部門を抱えている制作会社があったり、ウェブ広告やSEO対策に強かったり、ECサイトに特化していたり、オークション関係が強い部門を抱えている制作会社や…

コンテンツ内容が多様化しているこのご時世ではコンテンツ内容やニーズも多様化していますので、それぞれに特化した部門を抱えているデザイン会社や制作会社もあります。

ただ単にサイトを作成するだけでなくそこからの多様な展開を考えていたり、クオリティの高いものを求めるのであれば、経験値も実績もあるデザイン会社や制作会社に依頼するのが一番だと思われます。

自分のところの強みを最大限にウェブ上に構築してくれる制作会社を選ぶのがポイントとなります。

それでも自社でと考えるのであれば、自社内に制作部門を儲けるのが一番だと思います。

 

結局、個人と企業と自社と制作依頼はどれがいいのか

フリーランスと言われる個人事業でデザインや制作をやっているところも、企業としてデザインや制作をやっているところも、自社で部門を抱えるところも、それぞれ、良し悪しがあります。

というのも、結局ウェブ制作の知識がしっかりあってそれをウェブ上に構築できる力があるかどうかで決まってきます。

それなりのものを作ろうとすれば、やはりそれなりの金額がかかります。

ある程度でいいのであれば、そこそこ安くて作成できます。

単純にそれだけのことだと思います。

個人でも企業でもピンからキリまでいて、全然制作できない企業もあれば、めちゃくちゃハイクオリティのものを作ってくれる個人もいます。

でもそれはごく一部で、基本的には企業で制作やってる方がやはり規模も大きいので、進行や管理、デザインもクオリティが高かったりします。
個人はそう言った企業から独立した人だったりとかしたら、問題ないかとおもいますが、あまり実績なく実力もなく仕事としてやっている人もいるので、何とも言えません。

私は個人でやっているので、あんまり言いたくないですがw

実際、ホームページ作れるよ!
と個人でやっている方に、外注して手伝ってもらおうかな、とか思って実際にできることを聞いてみると、「全然無理やん!」っていう人もいますし、「めっちゃできるやん!だから個人でやってんねんな!」っていう人もいます。

 

結論としては、

まずはどういうホームページが作りたいかのビジョンをはっきり持って、
どのくらいの予算で制作したいのかをざっくりでいいんで数字を出して、
それに見合うところを探すのが一番です。

自社で作るにしても、個人に依頼するにしても、企業に依頼するにしてもメリットデメリットは多々あります。

作成するホームページの内容とそれらがが見合うかどうか検討した上で探すもいいですし、まずはいろんなところに相談してみて、検討してみるのもいいかと思います。

あなたの会社に会う、ベストな制作方法が見つかれば幸いです。

 

 

類似の記事がこちらにもありますので
よければどうぞ!

ホームページ、自分で作るのと業者に依頼するの、何が違うか比較考察!

Top